トップページ > 看護学部入学者選抜試験最終合否の発表及び入学手続のご案内
看護学部入学者選抜試験最終合否の発表及び入学手続のご案内
更新日:2025年2月20日
入学者選抜試験最終合否の発表
入学者選抜試験最終合否は、以下のサイトからご確認ください。
入学手続きのご案内
合格者には入学手続き書類を本日(2月20日)発送します。
本学に入学を希望する者は、下記により本人又は代理人が指定期間内に入学手続を行ってください。
なお、指定された期間内に入学手続を行わなかった者は、入学辞退者として取り扱います。ただし、やむを得ない事情等により、指定された日に手続ができない場合で、本学の許可を得たときにはこの限りではありません。
1 入学手続期間
令和7年2月21日(金)から2月28日(金)
郵送(書留速達郵便)の場合は、2月28日(金)必着とします。
なお、持参の場合の窓口受付時間は、午前9時から午後5時までです。
2 場所及び問い合わせ先
国立看護大学校 事務部学務課(看護学部入試担当)
※郵送の場合は「入学手続書類在中」と封筒の表に朱書きしてください。
- 郵便番号:204-8575
- 住 所:東京都清瀬市梅園1-2-1
- 電話番号:042-495-2211(代表)
- 内線番号:5111
- E-mail:nyushi@ncn.ac.jp
(@を半角にしてアドレスを入力してください。)
3 必要書類及び納入金
【必要書類】
- 受験票 [受験票を紛失した者は、学生証・運転免許証等の顔写真入りの証明書の写し]
- 誓約書 [同封様式第1号]
- 保証書 [同封様式第2号]※保証人欄に必ず押印願います。
- 卒業(修了)証明書(原本)[卒業証書(写し)でも可]
令和7年3月卒業見込み又は修了見込みで受験した者は、卒業(修了)証明書(原本)[卒業証書(写し)でも可。卒業見込証明書は不要。]
ただし、入学手続期間内に間に合わない場合には、当該証明書の発行予定日・受験番号・氏名を明記した申出書(書式は自由)を提出してください。なお、卒業(修了)証明書入手後は速やかに提出してください。
【納入金】
入学料 282,000円
※ 本学指定の振込依頼書 [同封] を使用して納付してください。納付後、「振込受付証明書(お客さま用)」を入学料納入票に添付し、上記必要書類とともに提出してください。納入された入学料は、いかなる理由があっても返還しません。
注意事項
- 銀行窓口での振込(電信扱い)に限ります。ただし、ゆうちょ銀行・郵便局は利用できません。また、ATM(現金自動預払機)は利用できません。
- 振込依頼書は、太字で囲まれている「ご依頼人」欄に必要事項(志願者本人名義)をすべて黒ボールペンで正確・明瞭に記入し、切り離さず銀行窓口へ持参してください。
- 振込手数料は志願者本人の負担となります。
- 取扱金融機関の出納印をもって本学の領収とします。領収書は改めて発行しませんので振込金(兼手数料)受取書は大切に保管してください。
- 振込依頼書の受取人名は、法人内における会計処理の都合上「国立研究開発法人国立国際医療研究センター」となっていますので、ご承知をお願いします。
4 留意事項
窓口持参の場合にあっては、提出書類に不備があった場合、訂正等に本人及び保証人の印鑑が必要となりますので、必ず双方の印鑑を持参願います。
5 入学手続完了後から入学式等まで
本年は、入学式の前からオリエンテーションが始まります。日程は下記のとおりです。
なお、入学式を含めた今後のスケジュール等の詳細は出願時に入力いただいた住所宛に別途3月中旬頃送付いたします。
本大学校への入学を辞退される場合には、上記「2 問い合わせ先」まで必ずご連絡のうえ、受験番号・氏名・辞退理由を記載した辞退理由書(書式は自由)を郵送してください。
4月以降の予定
- オリエンテーション:令和7年4月3日(木)、4日(金)、7日(月)、8日(火)
※ 4月3日(木)は9時受付開始とします。
※ 受験票を持参してください。 - 入学式:令和7年4月9日(水)10:00~
- 授業開始:令和7年4月10日(木)9:20~