トップページ > 各種証明書の請求方法について
各種証明書の請求方法について
更新日:2024年10月03日
郵送
郵送するもの
- 証明書発行願(PDF:5KB)(必要事項の記入および押印したもの)
- 本学の形式以外の証明すべき書類(証明依頼側の所定書式がある場合のみ)
- 返信用封筒
サイズ 角型2号封筒(24cm×33.2cm)
記載すべき内容 送付先住所、郵便番号、氏名
貼付する切手の金額は、下表のとおり各種証明書の重さ 通常送付の場合 速達による送付を希望される場合 ~50g 490円
(内訳)
・通常郵便料金140円
・簡易書留料金350円790円
(内訳)
・通常郵便料金140円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円~100g 530円
(内訳)
・通常郵便料金180円
・簡易書留料金350円830円
(内訳)
・通常郵便料金180円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円~150g 620円
(内訳)
・通常郵便料金270円
・簡易書留料金350円920円
(内訳)
・通常郵便料金270円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円~250g 670円
(内訳)
・通常郵便料金320円
・簡易書留料金350円970円
(内訳)
・通常郵便料金320円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円参考:本学の証明書の重量・返信用封筒の重量の目安
- 卒業証明書(和文・英文) 1枚あたり 約12g(長3封筒含む)
- 修了証明書(和文・英文) 1枚あたり 約12g(長3封筒含む)
- 成績証明書(和文・英文) 1枚あたり 約12g(長3封筒含む)
- 角形2号封筒 20g
送付先
〒204-8575 東京都清瀬市梅園1-2-1
国立看護大学校 事務部学務課注:封筒の表面には、朱書で「証明書発行願在中」と記入願います。
窓口
持参するもの
- 印鑑
- 返信用封筒
サイズ 角型2号封筒(24cm×33.2cm)
記載すべき内容 送付先住所、郵便番号、氏名
貼付する切手の金額は、下表のとおり
各種証明書の重さ 通常送付の場合 速達による送付を希望される場合 ~50g 490円
(内訳)
・通常郵便料金140円
・簡易書留料金350円790円
(内訳)
・通常郵便料金140円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円~100g 530円
(内訳)
・通常郵便料金180円
・簡易書留料金350円830円
(内訳)
・通常郵便料金180円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円~150g 620円
(内訳)
・通常郵便料金270円
・簡易書留料金350円920円
(内訳)
・通常郵便料金270円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円~250g 670円
(内訳)
・通常郵便料金320円
・簡易書留料金350円970円
(内訳)
・通常郵便料金320円
・簡易書留料金350円
・速達料金300円参考:本学の証明書の重量・返信用封筒の重量の目安
- 卒業証明書(和文・英文) 1枚あたり 約12g(長3封筒含む)
- 修了証明書(和文・英文) 1枚あたり 約12g(長3封筒含む)
- 成績証明書(和文・英文) 1枚あたり 約12g(長3封筒含む)
- 角形2号封筒 20g
注:証明書発行願(PDF:5KB)については、窓口にも用意してありますので、必ず持参する必要はありません。
窓口受付場所・受付時間
〒204-8575 東京都清瀬市梅園1-2-1
国立看護大学校 本館棟1F事務部カウンター
平日 午前9時から午後5時各種証明書発行まで所要日数について
本学を卒業等された方から請求された各種証明書の発行については、以下の所要日数がかかります。
- 和文の各種証明書 受付から発行まで2~4日程度(土日祝・年末年始を除く)
- 英文の各種証明書 受付から発行まで6~10日程度(土日祝・年末年始を除く)
ただし、証明する内容、発行する時期によっては、この限りではありません。
就職・進学等で各種証明書が必要な場合は、余裕を持って請求してください。各種証明書の請求および発行にかかる注意事項について
- 電話、FAX及び電子メール等による請求はできません。必ず証明書発行願にて請求してください。
- 記載不備および未押印の証明書発行願を郵送された場合、受付することができません。
- 記載事項の確認のため、必要に応じて証明書発行願に記載されている電話番号に問い合わせすることがあります。
- 結婚等により改姓している方は、必ず氏名の横に本学在籍時の姓を( )書きで記入してください。なお、各種証明書は、本学在籍時の氏名による発行となります。
- 各種証明書の送付先は、原則として日本国内とさせていただきます。
- 本学では、学位授与にかかる証明をすることができません。学位授与にかかる証明については、独立行政法人大学改革支援・学位授与機構管理部学位審査課認定課程係(電話番号 042-307-1651)に問い合わせのうえ、その指示に従って手続きをしてください。
参考URL https://www.niad.ac.jp/n_gakui/application/shoumeisho.html - その他不明な点は、証明書発行願を郵送もしくは窓口に持参する前に必ず国立看護大学校事務部学務課までお問い合わせください。
電話番号 042-495-2211 内線5114,5112
e-mail certificate@ncn.ac.jp(@は半角にして入力してください)