メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 臨床看護研究推進センター > 臨床看護研究推進センター

臨床看護研究推進センター

更新日:2025年4月15日

臨床看護研究推進センターの紹介

国立高度専門医療研究センター(NC:National Center)の病院看護部における臨床看護研究の推進に資する活動を行っています。詳細はこちら

ご利用いただける方

  • NCに勤務する看護師・助産師
  • 本学看護学部卒業生
  • 研究課程部・研修部修了生

臨床看護研究推進センター研究室

20241118.jpg

文献検索や統計解析、論文やパワーポイントの作成ができます。 研究室は3部屋あり、それぞれの部屋に、LAN回線に接続されたコンピューター、プリンター、ホワイトボードを設置しております。

【平日9時から17時までご利用いただけます】

研究室のPCでできること

  • 文献検索 / 医中誌、JDreamIII、PubMed、CINAHLなど
  • 統計解析 / SPSS(IBM SPSS Statistics)、SAS
  • 表計算 / Excel
  • プレゼンテーション / PowerPoint
  • 文章作成 / Word、 一太郎

研究室利用申込み

  • おひとりでもグループでもご利用いただけます。
  • r-center@ncn.ac.jp 宛に、必要事項を記入してお申し込みください。→ 利用申込(研究室)はこちら

    注:このアドレスの“@”は迷惑メール対策上、全角で表記してあります。
    メールで送られる場合は、半角“@”に直して送信してください。

    注:メールの送信は、基本的に平日の日中にお願い致します。

臨床看護研究推進センターの活動

研究支援

以下の研究支援をご利用いただけます。相談時間は1時間程度ですが、継続的に相談して頂くこともできます。 
利用申込(研究支援)

  • 研究計画へのアドバイス
  • 各種情報検索アドバイス(和・洋文献データベース、所蔵確認データベース)
  • 統計のアドバイス(SPSSなど)
  • 本学図書館の活用アドバイスなど

看護研究継続指導

NCの看護師・助産師を対象に研究をサポートしています。NC看護部を通じてお申し込みください。

大学校教員の研究支援・看護研究に関する研修等の件数
  令和2年度   令和3年度   令和4年度   令和5年度   令和6年度  
国立高度専門医療研究センター(NC)における研究支援 29 28 44 45 39
1)NC看護職・職員との共同研究 11 10 26 28 22
2)NCにおける看護研究指導 18 18 18 17 17
NC以外の本学修了生・卒業生への研究支援 15 12 18 20 19
1)研究指導 12 9 15 17 17
2)共同研究 3 3 3 3 2
看護研究に関する研修等
(講義・演習・指導)
2 6 4 2 2

関連ファイル

Get Adobe Reader

PDFファイルをご覧いただくには、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。