研修部のご案内
研修部のご案内
研修部は、国立高度専門医療研究センター・国立ハンセン病療養所および独立行政法人国立病院機構の各病院に勤務する看護師等を対象に、毎年最新の情報を取り入れ、専門性の高い研修を実施しています。
令和6年度 保健師助産師看護師実習指導者講習会について
本年度の募集は終了しました。令和6年度 短期研修について
令和6年度短期研修につきましては、すべての研修の募集を終了させていただきました。
たくさんのお申込み、誠にありがとうございました。
■令和6年度 短期研修 6月募集分について
6月募集分の研修はすべて終了しました。
開 催 方 法 ・ 研 修 名 | 講 師 | 日 程 | 受講料 | |
---|---|---|---|---|
1 | 【対面】 研修は終了しました。 スタッフがいきいきと、ずっと働きたくなる 病棟づくりに向けて (看護師長経験5年以内の方対象) |
藤澤 雄太 野中 千春 古川 彩子 |
研修期間2日間 1日目 9月5日(木) 2日目 9月6日(金) |
5000円 |
2 | 【対面】
研修は終了しました。 コミュニケーション 患者の意思決定につなげるリフレクション とアドバイスの方法 |
藤澤 雄太 | 9月10日(火) | 5000円 |
藤澤 雄太 野中 千春 古川 彩子 |
追加開催 9月17日(火) |
|||
3 | 【オンライン】 研修は終了しました。
看護における倫理的課題と解決の方法 たくさんのご応募ありがとうございました。 ※事前学習あり(動画視聴、課題提出) |
来生 奈巳子 遠藤 数江 梅田 亜矢 清水 陽一 |
動画視聴、 課題提出 9月6日(金)~ 9月12日(木) 研修日 9月13日(金) |
5000円 |
4 | 【オンライン】 募集は終了しました。 ・スキルの開発 ー援助技法としてのプロセスレコードの活用 ※事前学習あり(動画視聴、課題提出) ※1回目、2回目の研修内容は同じです。 受講日は研修部より指定させていただきます。 |
森 真喜子 松浦 佳代 新田 真由美 |
動画視聴、 課題提出 2月6日(木)~ 2月13日(木) 研修日 1回目 2月20日(木) または 2回目 2月21日(金) |
5000円 |
5 | 【オンライン】 募集は終了しました。 |
来生 奈巳子 遠藤 数江 野村 智実 曽根 直樹 (特別講師) |
2月28日(金) | 5000円 |
特定行為研修について
特定行為研修はページを移動いたしました。
新規ページはこちら。