トップページ > Pick Up > 看護学部 オープンキャンパスを開催しました
看護学部 オープンキャンパスを開催しました
本学では7月20日(月曜日・祝日)と8月21日(金曜日)の2日間、オープンキャンパスを開催し、両日とも800名近くの方にご参加いただきました。暑い中、お越しくださいまして、ありがとうございました。
学校説明会
午前と午後の1日2回、講堂で学校説明会を行いました。
プログラム

- 歓迎の挨拶・・・大学校長
- 本学の理念・カリキュラム・・・看護学部長
- 入学試験について・・・教務課長
保護者相談会

看護学部長、学科長、教務課長、学生課長による保護者相談会を行いました。
模擬授業

看護師は何をする職業で、看護師になるとどんな場でどんな活躍ができるのか、本学で学ぶ学習内容の一部を模擬授業で紹介しました。
7月オープンキャンパス
看護教育学:亀岡 智美 教授
8月オープンキャンパス
成人看護学:遠藤 晶子 准教授
参加者のご感想
- 先生の体験談や看護師としての歩みを聞かせていただいて、とても将来のためになったと思います。
- 看護という仕事について、改めて考え感じることができました。
- お話に深みがあり、質問にもとても真剣に答えてくださりました。
在校生からのメッセージ

在校生が本学の魅力、授業や実習の様子、キャンパスライフ等を紹介しました。
参加者のご感想
- 大学生活の紹介から、入学後のイメージが膨らみました。
- スライドの写真が印象に残っています。
- 在校生の方からキャンパスライフについて聞くことができてよかったです。
看護学部オープンキャンパス 施設見学の様子
実習室、教室、図書館など、学内の施設を見学していただきました。それぞれのコーナーでは、担当の教員と在校生が講義や実習に関する説明をし、一部、看護援助を体験できるコーナーや模擬授業がありました。
参加者の皆さまからは、「実習室を見ることができて参考になった」、「手洗い、肺音を聴くことができてよかった」、「説明がわかりやすかった」というご意見・ご感想をいただきました。
1階
在宅・老年看護実習室
精神看護コーナー
成人看護実習室
2階
母性・小児看護実習室
国際看護コーナー
基礎看護実習室
在校生と話そう!コーナー