トップページ > 看護の日 公開講座(5月17日)
看護の日 公開講座(5月17日)
更新日:2020年3月30日
「看護師」とはどのような職業か
- 看護師を志すあなたが進路決定のために知っておくべき基礎知識 -
2020年は、近代看護を築いたフローレンス・ナイチンゲールの生誕200周年です。誕生日である5月12日の「看護の日」にちなんで、公開講座を開催しています。
[お知らせ] 2020年度は以下の公開講座を予定していましたが、COVID-19感染拡大防止のため中止となりました.
開催日
2020年5月17日(日曜日) ※2020年度は中止となりました.
時間
13:30~14:50(受付開始13:00)
- 公開講座終了後、ミニオープンキャンパス(本学のカリキュラム等に関する全体説明会とキャンパス内の自由見学)を開催します。
-
国立看護大学校へのご入学をお考えの方は、是非併せてご参加ください。
場所
国立看護大学校 本館1階 講堂 / 入場無料
プログラム
「看護師」とはどのような職業か
- 看護師を志すあなたが進路決定のために知っておくべき基礎知識 - 教授 亀岡 智美
- 看護系大学と看護専門学校、看護師になるにはどちらを選べばよいのだろう。
- 看護学生としての勉強や生活は実際にどのようなものだろう。
- 看護師免許の取得は、将来の選択肢や可能性にどう関わるのだろう。
看護師を志している方、看護師になることに関心を持っている方が、これらの問いへの答えやヒントを見いだし、ご自身で納得のいく進路決定をするために必要な知識をご紹介します。

参加受付について
- 事前申し込みは不要です。「参加申込書」に必要事項を記入し、当日受付にご提出ください。
- 参加申込書の用紙は当日受付でお渡しいたします。
このページに関する問い合わせ先
国立看護大学校 公開講座担当
電話番号 : 042-495-2211(内線:5103)