メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ

トップページ > 大学校紹介 > 国立看護大学校長 ご挨拶

国立看護大学校長 ご挨拶

更新日:2025年4月1日

 「健康危機の時代に、ヒューマンケアと政策医療から看護人材を育てる」

greeting_pic_2022_1.jpg 本学は世界中で看護を必要としている人々に、ヒューマンケアの精神に基づき、政策的な視点をもった看護実践ができる人材の育成を目指しています。本学は、感染症をはじめとする様々な健康危機から国民を守ることを目的として設立された、国立健康危機管理研究機構(JIHS)に所属しており、学部教育では危機対応の視点をもった、基礎力のある看護人材を育成します。さらに研究課程部(前期課程・後期課程)の研究活動や研修部における研修も、政策医療と危機管理の人材育成という視点で展開されています。
 国の政策医療を担い、また、本邦の医療を牽引するJIHS と国立高度専門医療研究センター(NC)の看護職養成が本学のユニークな使命です。臨地実習施設でもあるJIHS とNC には臨床と教育の一体化を図るため、本学教員でもある臨床教員が配置されており、臨地実習での指導・調整を担っています。
 緑あふれる素晴らしい学習環境の中で、人々の様々な価値観や健康と生活を理解した人間性豊かな看護職の育成を目指します。
 教職員・在校生一同、皆さまをお待ちしています。

 

 国立看護大学校長 萱間 真美