国立看護大学校の機能
更新日:2025年4月1日
1.教育機能
高度な臨床看護実践能力、臨床看護研究能力を備えた人材の育成、 国際医療協力に貢献できる人材の育成、国立高度専門医療研究センターにおける将来の幹部看護職員を育成します。
2.研究機能
がん、循環器病等の政策医療分野における看護学の研究を行い、臨床看護の質的向上を図ります。また、研究課程部等において、政策医療看護学の確立を図ります。
3.情報提供機能
看護学を中心とする情報の拠点として、看護学に関する文献やデータを集積し、情報提供します。
4.研修機能
研修部が設置されており、国立高度専門医療研究センター等に勤務する看護師等を対象として、政策医療分野における看護学の研究・研修を実施します。
5.その他の機能
国民に対する健康教育、看護知識・看護技術の普及を目的とした公開講座の開催、国際協力等、社会に開かれた活動をします。